土浦MC協議会主催のオンライン勉強会(DNAR)の講師を務めました。
以前に「多職種グループ救護活動勉強会」にて,DNARを題材に講師をしたことを切っ掛けに,2021年1月22日,土浦地区メディカルコントロール協議会(=消防機関と救急医療機関との救急救命活動における連携に関する協議会)主催のオンライン勉強会にて「DNAR指示の意義と医療・救急対応の在り方」との標題で講師を務めました。
その勉強会の紹介が少しですが土浦市消防本部のウェブサイトに掲載されましたので,ご興味のある方は下記リンクからご覧いただければと思います。
https://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page004896.html
投稿者プロフィール

- コトバ法律事務所代表弁護士(仙台弁護士会所属)
最新の投稿
コラム2022.03.18(マンション)管理業務主任者試験に合格しました&勉強法
コラム2021.08.04改正薬機法に注意!【広告・ウェブサイト編】
コラム2021.07.02FP2級に合格しました&合格のための勉強法
お知らせ2021.05.14「プレホスピタル・ケア」2021.4号でDNAR勉強会が紹介されました。